← 一覧に戻る

漢江パムソム(한강 밤섬)

漢江パムソム(한강 밤섬)

紹介

漢江のパムソムは漢字語で栗と表記される島で島の形が栗を剥いた形をしているとしてつけられた名前です。また、駕山とも呼ばれ、汝矣島の別称である羅衣州と合わさり栗州とも呼ばれます。


* 生態系現況


鳥類(約41種) :
天然記念物であるオシドリ(ガンカモ科の水鳥)1種とパムソム繁殖鳥類であるカモ、オオヨシキリ(ウグイス科の鳥)、サギなどが生息しており、渡り鳥約5000羽がやって来る渡り鳥渡来地


魚類(約29種)
: コイ、コウライニゴイ(コイ科の淡水魚)、シナケツギョ(スズキ科の淡水魚)など

植物(約189種)
: 葦、ケマンソウ(ケシ科の多年草)など

昆虫(約15種) :
モンシロチョウなど


* 面積:241,490㎡

* 標高 : 3.0~5.5m(洪水などで八堂ダムが放水した場合は浸水)

基本情報

住所 ソウル特別市永登浦区汝矣島洞 84-8(大きい島) / 麻浦区唐人洞313(小さい島) (150-010,1)
電話番号 +82-2-3780-0632
ウェブサイト www.ydp.go.kr
(Korean, English, Japanese, Chinese)
hangang.seoul.go.kr (Korean, English)
最終更新日 2018/12/29
案内 漢江事業本部運営部環境課 +82-2-3780-0573、0789

位置