← 一覧に戻る

太平塩生植物園(태평염생식물원)

太平塩生植物園(태평염생식물원)

紹介

ユネスコ生物多様性保全区域に指定され、世界的にもその名が広く知られている全羅南道(チョルラナムド)新安郡(シンアングン)曽島(チュンド)の太平(テピョン)塩田干潟湿地。ここに韓国最高の塩生植物園・太平塩田塩生植物園があります。太平塩田11ヘクタールの塩田に作られた塩生植物園には、自然の干潟に生息しているさまざまな塩生植物の群生地を観察することができ、アッケシソウ、マツナ、シチメンソウ、ハママツナなど、およそ70種がさまざまな色をつけ群生している姿や、環境汚染されている場所では育つことのないチガヤが見事にたくさん生えている様子も見ることができます。また、およそ220メートルの探訪路を歩いていくと、塩生植物だけでなく、ムツゴロウ、ヤマトオサガニ、アシハラガニ、マキガイなど、様々な干潟生物を近くで観察することができます。

基本情報

住所 全羅南道 新安郡 曽島面 曽東里 (535-822,11)
電話番号 +82-61-275-7541
ウェブサイト http://tour.shinan.go.kr(韓国語)
最終更新日 2021/04/27
休業日 年中無休
案内 +82-61-275-7541

位置