← 一覧に戻る

DMZ安保見学(DMZ 안보견학)

DMZ安保見学(DMZ 안보견학)

紹介

鉄原(チョロン)のDMZ(非武装地帯)安保見学は、江原道(カンウォンド)鉄原地域にあるさまざまな観光スポットを巡るツアーです。
孤石亭(コソクチョン)国民観光地内にある韓国国内最大の安保教育施設で1989年に開館した鉄の三角戦跡館を起点に、北韓が掘った南侵用トンネル・第2トンネル、ソウルから元山(ウォンサン)へ向かう京元線(キョンウォンソン)の機関車が停車した駅で現在では非武装地帯の南にある南方限界線に最も近い駅・月井里(ウォルジョンニ)駅、タンチョウヅルや渡り鳥に関する展示がある鉄原タンチョウヅル館を見学し、最後にDMZ付近のジオラマ模型が置かれ、DMZ内の自然生態・弓裔(クンエ)都城の城郭・平康(ピョンガン)高地・北韓宣伝村を超精密望遠双眼鏡で眺めることができ民族分断の現実を実感できる鉄原平和展望台を観覧するコースとなっています。

基本情報

住所 江原道 鉄原郡 東松邑 泰封路 1825 (東松邑) (24023)
ウェブサイト http://www.cwg.go.kr/site/tour/main.do(日本語あり)
鉄原施設物管理事業所 http://hantan.cwg.go.kr(韓国語)
最終更新日 2020/08/12
休業日 火曜日、1月1日、ソルラル(旧暦1月1日)・秋夕(旧暦8月15日)の連休、子どもの日(5月5日)
案内 +82-33-450-5559
駐車場 あり

位置