← 一覧に戻る

奉恩寺(ソウル)(봉은사(서울))

紹介

奉恩寺はCOEXの北側にあり、新羅・元聖王10年(794年)の縁会国師が建てた当時は見性寺と呼ばれていましたが、1498年成宗の後妻である貞顯王后が成宗の陵(宣陵)の東にあったこの寺を拡充しながら「奉恩寺(ポンウンサ)」と名前が替えられました。


秋史・金正喜が書いた扁額が掛けられた板殿には、華厳経や金剛経など13種の仏経経板3,479枚が保管されています。

基本情報

住所 ソウル特別市カンナム区ポンウンサロ531 (06087)
最終更新日 2024/05/17
休業日 年中開放
案内 +82-2-3218-4800
駐車場 あり

位置