← 一覧に戻る

禾岩寺(高城)(화암사(고성))

禾岩寺(高城)(화암사(고성))

紹介

禾岩寺(ファアムサ)は新羅36代恵恭王5年に真表律師が創建したとされています。その後、焼失と再建を繰り返し、1991年世界スカウトジャンボリー準備のため、既存の建物を撤去し、新しく建て今日に至っています。現存する建物としては一柱門、大雄殿、三聖閣、冥府殿、寮舎棟などがあり、朝鮮後期につくられたとみられる浮屠群と一部階段石が残っています。周辺の景観が優れている他、神仙峰やジャンボリー場、コンドミニアムなどが密集し、見どころが豊富です。また、寺には伝統茶屋があり、静かな山寺で伝統茶を楽しむこともできます。

基本情報

住所 カンウォン特別自治道コソン郡トソン面ファアムサギル100 (24767)
ウェブサイト https://www.gwgs.go.kr
最終更新日 2025/09/10
営業時間 年中無休
案内 +82-33-633-1525
駐車場 あり<br>料金(4,000ウォン)

追加情報

Restrooms トイレあり

位置