← 一覧に戻る

南陽聖母聖地(남양성모성지)

紹介

南陽(ナミャン)聖母巡礼地は1866年の丙寅教獄で多くの殉教者が血を流して命を落とした無名殉教地です。ここではたくさんの信者が殉教しましたが、致命日記と証言録には南陽の殉教者として記録されているのは4人のみです。命を落とした多くの無名殉教者を顕揚する殉教聖地で、韓国カトリック教会が聖母聖地として公式宣言したところです。1984年1月、十字架と野外祭壇を設置して聖地を開発し始め、1991年10月7日に聖母に奉献され今日に至ります。ここには南陽殉教聖地の象徴といえる花崗岩のロザリオの玉、キリスト王像、聖母洞窟などが設置されており、おだやかで神聖な雰囲気があり、全国のカトリック信者の巡礼地兼休息地としても知られている他、華城市における華城8景に選ばれるほど美しいスポットでもあります。

基本情報

住所 キョンギ道ファソン市ナミャン邑ナミャンソンジロ112 (18260)
ウェブサイト https://tour.hscity.go.kr/
最終更新日 2025/06/10
営業時間 10:00~16:30
休業日 月曜日
案内 +82-31-356-5880
+82-70-4369-5882
駐車場 あり

追加情報

Admission Fees 無料

位置