← 一覧に戻る

アウラジ(아우라지)

アウラジ(아우라지)

紹介

「アウラジ」は旌善郡余糧面にある湖で、江原道の無形文化財である「旌善アリラン」が誕生した場所として有名です。昔から山や河が美しく、きれいなこの場所は、平昌(ピョンチャン)方面から流れてくる水と三陟(サムチョク)方面から流れてくる水が合流する地点であることから、「集まる」という意味の「アウラジ」という名前が生まれたとされています。また、ここは南漢江の上流地域にあり、水路をたどって木材をアウラジから漢陽(現在のソウル)まで運搬していた有名な船着場で、全国各地から集まった船頭の歌声が絶えない場所でした。特に、遠くに旅立つ人を偲び待つ男女の切ない心を歌ったのが旌善アリランの歌詞に残っており、現在も広く歌われています。

基本情報

住所 カンウォン道チョンソン郡ヨリャン面アウラジギル69 (26106)
最終更新日 2022/11/30
営業時間 00:00~24:00
案内 +82-1544-9053

追加情報

Admission Fees 無料

位置